お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

6

[Jetson Nano ハンズオン] AIエッジコンピューター開発のための組み込みLinux講座

Organizing : 株式会社マクニカ

Registration info

Description

お申込みはこちら

https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/nvidia/133837/

ハンズオンにご参加頂く方には事前に持ち物の準備をお願いしたく、そのご案内のため弊社WEBサイトでのご登録をお願い頂いております。

ハンズオン概要

AIカメラやAI自走ロボットの広まりに伴い、AIエッジコンピューターの種類や製品数が爆発的に増えています。AIエッジコンピューターにはNVIDIA®️ Jetson™️製品が多数採用されており、日本システム開発株式会社(NSK)でもJetsonを活用したディープラーニング画像解析装置を開発されています。

今回は実際に開発をされた日本システム開発株式会社(NSK)のエンジニアの方を講師としてお招きし、Jetsonを活用したAIエッジコンピューター製品の開発フロー、組み込みLinuxの基礎知識等をハンズオン形式でご提供します。

尚、本ハンズオンは有償となりますので、予めご了承ください。

受講費については記事最下部をご覧ください。

こんな人にオススメです!

・AI/IoTデバイスの開発者
・画像解析装置の開発者
・Jetson製品を活用した製品開発/サービス開発をご検討中の方
・組み込みLinuxの知識を習得したい方

対象者

・C言語が使える方
・Linuxをコマンドラインで操作できる方

日時・場所

日時:2020/02/06(木)10:00-16:00 (受付 9:30 -)

場所:品川会場:マクニカ品川オフィス
Mapはこちら : https://goo.gl/maps/ckcEovCxsdo

主催・協力

主催:
株式会社マクニカ

協力:
日本システム開発株式会社(NSK)
エヌビディア合同会社

注意事項

  1. 本ハンズオンは有償です。
    受講費:59,800円(税抜)

    本費用には、Jetson Nano 開発者キット1台分の価格と昼食代も含まれております。

    また、受講費は当日受付にてクレジット決済のみです。領収書の発行が可能ですので、必要な方はその場でお申し付けください。

  2. 最低実施人数
    参加申込人数が10名に満たない際は、開催を取りやめる場合がございます。予めご了承ください。

アジェンダ

時間 内容
10:00-16:00 [Jetson Nano ハンズオン] AIエッジコンピューター開発のための組み込みLinux講座

Linux講座
AIエッジコンピューター Jetsonを活用した製品開発フロー概要
Linuxの基礎となるアーキテクチャー
Linuxディストリビューションにおけるソフトウェアコンポーネント
Linuxの歴史
「オリジナルUbuntu」と「JetsonシリーズUbuntu」の違い
各レイヤの開発方法

ハンズオン
CPU/GPU 使い分けの基礎
Jetson Nanoを使ったGPU活用
Linuxにおける機能実装の選択肢
デバッグ方法

※アジェンダは、予告なしに変更する場合がございます。
※ランチタイムを1時間含み、昼食はビュッフェ形式の軽食をご用意します。

講師/講師プロフィール

日本システム開発株式会社(NSK)

インテリジェントテクノロジー部

石原正樹氏

持ち物

・名刺2枚

・ノートPC
 デバイスは、Surfaceではないものをご用意ください。SurfaceはJetsonとの接続ができないためです。
 Mac PCの場合、OSは Catalina 10.15.1ではないものをご用意ください。

 Catalina 10.15.1のバージョンにアップグレードすると、既存のUSB-to-Ethernetドライバーを破損し、
 ハンズオンで使用するJetson NanoのUSBデバイスモードが機能しなくなるためです。

・SDカード(事前にJetson Nano用OSをインストールしていただく必要があります。方法は別途ご案内します。)

・Jetson Nano用ACアダプター(仕様:5V/4A以上推奨)(各自ご用意が必要)

・マイクロUSB-USBケーブル(各自ご用意が必要)

本イベントで収集された個人情報の取り扱いについて

当日いただく名刺に記載の個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・会社名・部署名・役職)は、株式会社マクニカ、富士エレクトロニクス株式会社(その他グループ会社含む)、エヌビディア合同会社、日本システム開発株式会社(NSK)が取得し、各社のプライバシーポリシーに基づき共同利用させていただきます。各社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、各社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、及び各社営業部門からのご連絡などを目的として利用させていただきます。当社は、ご提供いただいた個人情報を、法令に基づく命令などを除いて、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供することはありません。

詳細は当社の 「個人情報の保護について」及び各社の「プライバシーポリシー」をご覧ください。
エヌビディア合同会社:https://www.nvidia.com/ja-jp/about-nvidia/privacy-policy/
日本システム開発株式会社(NSK):https://www.nskint.co.jp/company/privacy-policy/

尚、個人情報の取り扱いに関するお問い合わせやご相談の窓口は、下記となります。
お問合せ窓口 株式会社マクニカ クラビス カンパニー  clvinfo@clv.macnica.co.jp

お申込みはこちら

https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/events/nvidia/133837/

ハンズオンにご参加頂く方には事前に持ち物の準備をお願いしたく、そのご案内のため弊社WEBサイトでのご登録をお願い頂いております。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

snow_2019

snow_2019 published [Jetson Nano ハンズオン] AIエッジコンピューター開発のための組み込みLinux講座.

01/15/2020 09:17

[Jetson Nano ハンズオン] AIエッジコンピューター開発のための組み込みLinux講座 を公開しました!

Group

GPU Deep Learning Community

実活用を加速させるDeep Learningコミュニティ

Number of events 29

Members 1083

Ended

2020/02/06(Thu)

10:00
16:00

Registration Period
2020/01/14(Tue) 13:00 〜
2020/02/05(Wed) 12:00

Location

株式会社マクニカ 品川オフィス Shinagawa HEART 5F

東京都港区港南1丁目8−23